2020年01月13日
あけましておめでとうございます
こんにちは、そしてあけましておめでとうございます。デイサービスうたげ&サービス付き高齢者向け住宅オムニバスです
前回の記事からだいぶ時間が空いてしまいました
空いてしまった間も福祉展にいったり、ハロウィンをしたりクリスマス会をしたりといろいろとありました
オムニバスはたくさんの方が入居され、ただいまほぼ満床の状態です
スタッフも増えにぎやかになってまいりました。
うたげはまだまだ定員余裕があります。ここで改めてうたげのご紹介をさせていただきたいと思います。
デイサービスうたげは介護度が付いたかた定員10名の小規模のデイサービスです。
リハビリの機材等はありませんが午前中にはラジオ体操、午後は棒体操など体操や脳トレを30分程行っています。
また施設内の駐車場での歩行訓練を行っています。
そして施設内の小さい畑では野菜や花を育ています。
特色としては少人数なので大人数が苦手な方でもご自分のペースでゆっくりと活動に参加していただけます。
また、貼り絵や手芸といった政策作りも力を入れさせていただいてます。
スタッフと利用者様ともに和気あいあいと過ごさせていただいてます。
体験利用を行っていますのでいつでもお気軽にお電話ください。
TEL0545-60-3315
FAX0545-60-3316
これからもデイサービスうたげとサービス付き高齢者向け住宅オムニバスをよろしくお願いいたします。

前回の記事からだいぶ時間が空いてしまいました

空いてしまった間も福祉展にいったり、ハロウィンをしたりクリスマス会をしたりといろいろとありました

オムニバスはたくさんの方が入居され、ただいまほぼ満床の状態です

スタッフも増えにぎやかになってまいりました。
うたげはまだまだ定員余裕があります。ここで改めてうたげのご紹介をさせていただきたいと思います。
デイサービスうたげは介護度が付いたかた定員10名の小規模のデイサービスです。
リハビリの機材等はありませんが午前中にはラジオ体操、午後は棒体操など体操や脳トレを30分程行っています。
また施設内の駐車場での歩行訓練を行っています。
そして施設内の小さい畑では野菜や花を育ています。
特色としては少人数なので大人数が苦手な方でもご自分のペースでゆっくりと活動に参加していただけます。
また、貼り絵や手芸といった政策作りも力を入れさせていただいてます。
スタッフと利用者様ともに和気あいあいと過ごさせていただいてます。
体験利用を行っていますのでいつでもお気軽にお電話ください。
TEL0545-60-3315
FAX0545-60-3316
これからもデイサービスうたげとサービス付き高齢者向け住宅オムニバスをよろしくお願いいたします。
Posted by 小林正信 at 14:06│Comments(0)
│日々のこと