TOPごあいさつサービス付き高齢者向け住宅 オムニバスについて地域密着型通所介護事業所 うたげについて日々のこと会社案内地図・お問合わせ
サービス付き高齢者向け住宅『オムニバス』物件情報

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年10月07日

建設地周辺について2

今回は、サービス付き高齢者向け住宅オムニバスの周辺情報についてです。

建物や内装が未完成のため、ご入居を考えている方に少しでも地域の魅力についてお伝えしたいと思います。

オムニバスの向かい(南)に こんがりパレード というパン屋さんがあります。


私も何度か食べたことがありますが、カレーパンが絶品です!朝予約しないと購入することができないことがあるそうです。
食べログ情報 https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22025543/


次に建物西側、田んぼを挟んで徒歩1分のところにバス停があります。

300円でいろいろな所に行くことができます。詳細は改めてブログにします。


建物東側には潤井川が流れており、川沿いに河津桜が植えられています。
春先になるととても綺麗なピンク色の花が咲き、外でのお花見や散歩など楽しませてくれます。


近隣にはまだまだ魅力的な場所があります、またブログでお伝えいたします。

地域に愛され、皆様が安心して利用できる事業所を目指し頑張ります!!

これからもどうぞよろしくお願い致します。



株式会社ヤマセ 小林
電話: 0545-61-4589
mail : yamase_fuji_2348@yahoo.co.jp

入居の御相談、スタッフの募集についてなど、お気軽にご連絡ください!  


Posted by 小林正信 at 15:22Comments(0)近隣情報日々のこと

2016年10月05日

進捗状況 平成28年10月4日

サービス付き高齢者向け住宅と小規模デイサービスの開設を予定しております。株式会社ヤマセ 小林です。

毎月関係者が集まり、工事の進捗状況や、申請関係、スタッフや入居者の募集について話しております。

久しぶりに気持ちよく晴れ、気温も高く、富士山もしっかりと見ることができました。

この日は建物に屋根をのせています。


8、9月と雨や台風が多く、思うように工事が進まないこともありますが、事業所の運営面など決めることはたくさんあります。
地域に愛され、皆様が安心して利用できる事業所を目指し頑張ります!!

これからもどうぞよろしくお願い致します。



株式会社ヤマセ 小林
電話: 0545-61-4589
mail : yamase_fuji_2348@yahoo.co.jp

入居の御相談、スタッフの募集についてなど、お気軽にご連絡ください!  


Posted by 小林正信 at 09:56Comments(0)近隣情報日々のこと

2016年09月30日

建設地周辺について

サービス付き高齢者向け住宅オムニバスの周辺情報についてお伝えしたいと思います。
建設地は住宅街のため、とても閑静な場所ですが、少し歩くと、商業施設などもあります。

(病院)
鈴木医院  外科・内科  462m 徒歩8分
http://www.suzukiiin-sanjinkai.com/

(交通機関)
市営滝戸団地バス停(コミュニティバスこうめ)  102m 徒歩1分
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/machi/c1301/fmervo000000a6ur-att/fmervo000000aa2f.pdf

竪堀駅(身延線)          1,300m 徒歩22分
http://ekikara.jp/newdata/line/2301121.htm

(商業施設)
コンビニエンスストア(ファミリーマート岩本店)556m 徒歩10分
薬局(クリエイト岩本店)  1,100m 徒歩20分
スーパー(ポテト岩本店)    1,300m 徒歩22分

(集会所)
貫井集会所        375m 徒歩7分

近隣の情報などぜひお問い合わせ下さい!!
株式会社ヤマセ 小林
電話: 0545-61-4589
mail : yamase_fuji_2348@yahoo.co.jp


  


Posted by 小林正信 at 10:44Comments(0)近隣情報日々のこと